投資豆辞典・ホーム > 用語集 (し)

投資・経済
用語集 索引
※使用終了
All About スタイルストア
   
ジャンク・ボンド (Junk Bond)
リスクの高い企業や団体が発券している債券のことで、一般的には、格付がスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)社、ムーディーズ社の格付でダブルB、ないしは、それ以下の低格付債券のこと。

ショート・ポジション (Short Position)
保有しない証券や商品を売っている状態を言い、そうした状況を作る行為を、空売りと言う。

時価総額 (Current Market Value)
発行済み株式数に株価を掛けた金額で、企業の株式全ての現在価値。

時間的分散投資 (Time Diversification)
投資を長期的に行うことでリスクは低減します。例えば、株式市場は、短期的には値動きが激しいでしょうが、長期的に見れば、比較的リスクは低くなります。従って、時間的に余裕のある場合は、多少リスクの高い株式投資などが有利と言う考え方が出てくる。

自己資本利益率 (ROE - Return On Equity)
企業の自己資本に対する税引後利益の割合。株価の評価において、極めて、重要視される財務指標のひとつ。 投下した資本に対する利益率 (ROI - Return On Investment) とほぼ同じ概念。

市場リスク (Market Risk)
株式市場や債券市場などの市場全体のリスク。特定銘柄に投資する時には、その企業固有のリスクと市場のリスクの両方をとることになる。

仕手株
ある程度まとまった資金を持っていて、投機的な短期売買で利益を稼ごうとする投機筋のことを仕手筋 (してすじ) と呼び、こうした仕手筋の投機対象になるような銘柄のことを言う。一般的には、市場で流通している株数が少なく、流動性の低い銘柄が対象になり、 集中的に資金を投下されると、相場が操作されてしまう。

信託報酬 (Management Fees/Costs)
投資信託の運用を行う証券会社や受託銀行などがそれぞれの業務に対して受け取る報酬で、一般的には、純資産総額に対する年率で示される。ファンドマネジャーやリサーチ費用などが必要のないインデックスファンドは、アクティブファンドより、この報酬額が通常低い。信託報酬の高いファンドは、特別な理由がない限り、避けたほうが良いでしょう。

信用取引 (Buying On Margin)
担保をベースに、証券会社から資金を借りて株の売買を行うこと。