ゴルフ豆辞典 メニュ メニュー

セットアップに係わる様々な工夫

バランスの良い 流れるようなスイングをしたい。そんなことを考えてアドレスに入ったのに 何故か ぎこちないスイングになってしまう。これは そんな人に読んで欲しいページである。

右のアニメーションは ショートアイアンのセットアップであるが、良いスイングをするために絶対欠かせないのが 正しいアドレス時の姿勢(ポスチャーなどとも言う)と グリップ、そして、適切な心の準備である。背筋を伸ばし 左右の足に均等に体重が乗るように立つのが基本で バックスイングの時に 右膝が流れないように 多少 両膝を絞るように立ち 足の親指に少し力を入れるようなイメージで 肩と腕の力を適度に抜いて構え クラブフェースのセンターが ボールの 1-2 センチ後ろに スクウェアーに セットアップされるように置くことなどが 最初のチェックポイントだ。アニメーションでは 角度によって ボールの位置が違って見えるが、ボールは スタンスの中央、背骨のラインの上に来るのが基本である。ただし、ドライバーでは 左足のかかとの内側の前にボールを置くのが原則だ。また、アイアンの場合は 打ちたいボールに応じて(右利きの人の場合)高いボールが打ちたければ 少し左、低いボールを打ちたい時は 逆に 右に ボールの位置を変えるのが普通である。

どんなショットの場合も まずは ボールの前で ターゲットを見て構えた時に スタンスと肩のラインが ターゲットに対してスクウェアーになる構えが出来るようにすることが基本である。ただし、インテンショナルに フックや ドローを打つ場合は スタンスを クローズドに、また、スライスやフェードを打つ時には スタンスを オープンに構えるのが 常套手段。自分では スクウェアーに構えているつもりでも そうなっていないことは 良くあることだから 練習場などで その点を 一度 誰かに真後ろから見てもらうと良いだろう。スタンスは 自分でも チェック出来るが 肩は 案外 知らぬ間に オープンになっていたりするもの。何時も スクウェアーに構えられる癖を付けたいものである。

もう一つ スクウェアーにしたいものがボールの後ろに置く クラブフェースの向きだ。同じように クラブを握っても 手と腕を何処に どのように置くかによって クラブフェースの向き、そして、ソールの据わりは 変わってくるものだ。手の位置を前後左右に、また、腕を少しロールさせたりすることで クラブフェースの向きは 変わる。フェースもスクウェアーが 基本であるが それを若干クローズドにした方が スムースにクラブを振れると感じるのであれば 無理にクラブフェースをスクウェアにしなくとも良いだろう。

一方、セットアップの時に 右足と左足に交互に 二、三度体重を乗せながら 肩の力を抜いて手首を軽く前後に折り クラブヘッドを左右に小さく動かすような動作、所謂、ワッグルをする選手も少なくないが 肩、腕などの力の抜き方やテイクバックに入るタイミングの取り方という観点から 色々なスタイルのワッグル、そして、小さな筋肉の動かし方、使い方と言ったテーマについても 研究してみると良いだろう。

 • 色々なスタイルのワッグル
 • 小さな筋肉の動かし方、使い方

同時に、基本的なテーマであるが 間違った理解をしている人や 十分な知識が欠如している人も少なくない クラブの握り方、言い換えれば グリップの仕方についても 併せて 復習のつもりで見直してみると 新しい発見がある可能性は 低くないだろう。

 • グリップの重要性について
 • クラブの握り方

加えて、ボールを上手く打つためには 体の準備だけではなく、心の準備も忘れてはならないものである。集中力を高めてパフォーマンスを上げる方法や 意識と潜在意識の使い方などと言ったテーマについても 研究して見ては 如何だろうか。

 • 集中力とパフォーマンス
 • 意識と潜在意識|イメージの持つ力

以上、セットアップに係わる様々な工夫についての解説でした。何に着目して どんな練習するかは 人それぞれで良いと思うが 一通り 変えてみたら良いのは 何か、注意するべきポイントは 何か、そんな意識を持って 自分のスタイルを 一度 見直して欲しいテーマである。ぎこちないスイングになることが多い人は 特に。

Rakuten|楽天市場|ゴルフ用品
Copyright © 2004-2024 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP