ゴルフ豆辞典 メニュ メニュー

集中力とパフォーマンス

ゴルフでショットをする時に不安が過ぎることは良くあることだ。しかし、良い結果を出すために不安やネガティブなイメージは禁物。自分を信じて、打つべきショットのポジティブで 鮮明なイメージを作り(結果の良し悪しではなく)ボールを打つことだけに集中することが 何よりも大切だ。それが出来ない時は どんなに素晴らしいゴルファーでも良いショットを打つことは出来ないと言われている。

ショットのイメージ作り、そして打つことに集中するということが上手く出来ずに、ミスショットやスリーパットになってしまったという経験は 誰にでもあるはず。しかし、集中力の欠如がパフォーマンスに大きく影響するという事実に対する認識を欠いている人は 案外 多いようだ。また、プレー中の集中力アップが必要と認識している人でも、どのように それをすれば良いのかという知識が欠如しているケースも目立つ。

必要な時に集中力を高め、パフォーマンスにつなげるためには、まず、以下の三点に注目する必要がある。即ち、

• ショットに集中することが 重要であるという認識を 常に 強く持つ。
• ショットの前は 目的を明確にし、ポジティブなイメージを作って ショットに集中する。
• 集中する必要のない時にはリラックス、そして、そのメリハリを付ける。

ショットのイメージショットの目的を明確にして、ボールを打つことに集中するためには、まず、これから打つべきショットのより鮮明で リアルなイメージを作ることだ。上手くボールを打てた時のショットの音や手に伝わってくる感触、そして、ボールの軌道や最終的にボールが落ちる所や止まるポイントのイメージ、場合によっては、そのショットを打っている自分のイメージなどを より詳細に、また、具体的にイメージすることが効果的だと言われている。

自分のスイングのメカニクスやフォームのイメージばかりに気を取られている人も多いことと思うが、ラウンド中のショットの前のプリショットルーティーンの段階では(そうしたことは忘れても)打ったボールの弾道や転がりといった ショットのイメージを作ることに なるべく 脳を使うようにして欲しいのである。どうしても ショットのメカニクスのことを考えたい場合は、そのメカニクスで ショットをしている自分と打ったボールがターゲットに向かって飛んでいくイメージをするといったテクニックが有効だろう。

また、パットをする時などは、所謂、タッチ(例えば、パットの長さ)と フィール (例えば、ストロークの大きさや強さ)の両方を より具体的に 鮮明にイメージすることが有効なのだ。あの辺りにボールが行くには、この位で良いかといった大雑把な考え方では、集中力を高めることは 出来ないということである。また、この時に ボールがホールに吸い込まれるイメージやボールがホールに落ちた時の音をイメージするといったようなことも プラスに作用するだろう。

ただし、我々ゴルファーは 通常 周りのことに気を配ったり、プレーファーストを考えたりといったことで、ショットに集中し難い環境でゴルフをしていることも事実だから、一工夫も、二工夫もする必要はあるだろう。それでも、上手く工夫をすれば、ショットを打つ前に心を鎮め、ポジティブなイメージを作って、ショットに集中するというステップを踏むことは出来るはずだから、是非、心掛けて欲しいことである。

練習場で、ただ、ボールを打つ癖を付けている人も少なくないと思うが、そうした普段の行動やルーティーンについても、一度、見直して欲しいものだ。集中しないでボールを打つ癖をつけているようなケースもあるだろう。特に、自分のプリショットルーティーンに集中力アップを考慮したプロセスを組み込む工夫をすることも 一案のはずだ。成功するイメージを膨らませてからボールを打つということを練習場でも心掛けて見よう。

いずれにしても、成功の鍵を握るのは ショットの前に(不安やネガティブな考えを払拭し)どこまで自信を持ってショットに望むことが出来るか、そして、必要な時に、繰り返し、繰り返し、集中出来るか どうかということである。ただ、意識してそれをしようと思ったからといって すぐに出来るという簡単なものではないから、実際のラウンドの時に意識するだけでなく、練習場でも ポジティブなイメージ作りと集中ということを 繰り返し 意識して 実行して欲しい。そして、それを続けていれば、必ず、パフォーマンスにつながるはずである。

Rakuten|楽天市場|ゴルフ用品
Copyright © 2004-2024 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP