ゴルフ豆辞典 メニュ メニュー

縁起を担ぐ 偉大なゴルファーたち

Introduction
Nike #1
度々 縁起を担ぐ人のことを英語では superstitious な人だと言う。一方、 "superstition" という言葉は「迷信」と訳されたりもし それは 合理性を欠いていて 道理に合わないことを かたくなに信ずる 愚かな行為だと言う解釈もある。しかし、その判断が合理性を欠いているか否かは その判断をする人の理性や経験に影響されるもので それが愚かな行為だと簡単に決めつけるのは 軽率だと言わざるを得ない。その証拠にもなるお話をこれからしましょう。

スーパースティション

かつての タイガー・ウッズは ナイキ ワン ツアーの 1 番のボールしか使わなかったし トーナメント最終日には 赤いシャツを着るなど 所謂 縁起を担ぐ ゴルファーとして 数々のタイトルを獲得した。何度も優勝した タイガーに運が味方したことは 少なくなかっただろうし、そんな経験を数多くしていれば 縁起を担ぐようになることも理解できると言うものだ。しかし、縁起を担ぐことに対しては 賛否両論ある。有名なスティービー・ワンダー|Stevie Wonder のヒット曲 "Superstition" には こんなフレーズがある。When you believe in things that you don't understand, then you suffer. Superstition ain't the way. つまり、理解できないことを信じても 苦しんだり悩んだりするだけだし、縁起を担いでも良いことはないと言っているのだ。上の YouTube 動画の矢印 ▷ をクリックで その楽曲が流れるので 興味のある方は どうぞ。

忘れられないシーン

もう 10年以上も前の話になるが 2005年のマスターズの最終日、16番ホールでの出来事を覚えている人は 少なくないだろう。まずは そのシーンを YouTube 動画(英語の音声入り)で見てみよう。

赤いシャツを着て ナイキ ワン ツアーの 1 番のボールを使った結果 起きたとも言える 最終日のミラクルのような出来事である。これに似たような 忘れられない シーンが 何度も起きていれば 縁起を担ぐようになるのも分かると言うものだ。

ジーン・サラゼンの話

ジーン・サラゼンところで、グランドスラマーの一人でもあるゴルファー、ジーン・サラゼン (Gene Sarazen) が 大変 縁起を担ぐ人だったことは 良く知られている。彼は 自分が縁起を担いで 行動したからこそ成功し、その結果 とても幸せな人生を手に入れたと豪語していた人である。彼によれば 縁起を担いだ方が ゴルフは 楽になると言うことだ。サラゼンは「2」という数字に拘った人だが 彼の「2」への信望は 1922年の 全米オープンと 全米プロに優勝した頃から始まったようだ。彼は トーナメントの初日に パー 3 で バーディー (2) を取ると そこからは 何時も 乗りに乗って 優勝するパターンに入ったと言うのだ。また、1932年、2 のつく年には サラゼンが 所属プロをしていたクラブで 全米オープンが行われたが クラブプロは 優勝できないというジンクスを信じて その仕事を止めて 全米オープンに臨むと言う縁起の担ぎようだった。しかし、それで 見事優勝を果たしているし、その後の全英オープンにも 優勝している。極めつけは 1935年の第 2 回マスターズである。ジーン・サラゼンが 最終日に 15番のパー 5 でアルバトロス (2) を出した。2打目 235ヤードを バッフィーでホールアウトした アルバトロスの 1打は 世界に轟き渡ったショット (the shot heard around the world) として 後世に語り継がれているが サラゼンは 最終日に このショットのお陰で 1 位タイに追いつき、翌日の 36 ホールのプレーオフで優勝を飾り、最初のグランドスラマーになった訳だ。 » メージャー優勝者の記録

上手な縁起の担ぎ方

実は アーノルド・パーマーや ジャック・二クラウスも タイガー・ウッズ、ジーン・サラゼン 同様に 縁起を担ぐゴルファーとして知られた。過去の偉大なゴルファーの多くは 驚くほど 縁起を担ぎ、迷信を信じる傾向が強かったのだ。それは 縁起を上手く担ぐ行為によって ゲームの流れや自分の精神状態を上手にコントロールするきっかけを作ることが出来たからのように思える。つまり、偉大な選手は 皆 縁起の上手な担ぎ方を熟知していた訳で 前述の楽曲の歌詞にある believe in things that you don't understand というフレーズの状況とは かなり 違っていたのである。ゴルフに係わる判断は 論理的に行うべきで むやみに縁起ばかりを担いでいても 良い結果には 結びつかないのかも知れないが、リスクとリワードのバランスや ゲームの流れを良く考えた上で 上手に縁起を担ぐようにすれば プレッシャーから開放されたり、集中力を高めたりすることも可能になると言うことだろう。

タロット占い
あるドイツの心理学者 (Lysann Demisch) は 縁起を担ぐことのメリット そして どうすれば メリットを生む縁起の担ぎ方が出来るのかというテーマで研究し “Keep your Fingers Crossed! How Superstition Improves Performance” という論文 (keep one's fingers crossed は 幸運を祈る を意味する慣用句) を Psychological Science という学術誌で発表している。どんな縁起の担ぎ方をすれば 良い結果を引き寄せられるのか - この機会に 貴方も研究してみては 如何だろうか。ゴルフ豆辞典には「タロット・ゴルフ占い」 のセクションもあるので 是非 ご活用下さい。

Rakuten|楽天市場|ゴルフ用品
Copyright © 2004-2024 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP