ゴルフ豆辞典 メニュ メニュー

短いパットを入れるコツ

Introduction
Short Putt
短いパットは 入れて当たり前という考え方になるから 余計なことを考えがちで 案外 ミスることが多い。その日の最初の短いパットや大事な場面でのショートパットで 手が震えた経験をお持ちの方は 少なくないはずだ。短いパットを外せば スコアも纏まらないが 他のショットに影響を及ぼし兼ねず、楽しいはずのゴルフを台無しにする原因にもなる。

短いパットをする時の意識変化

ビビッテしまう状況下での短いパットのことを 英語では ニーノッカー(Knee-knocker)と言うが 1m のパットと 5m のパットでは 考えることが違ってくるのが普通である。1m のパットでは 大抵の人が入れることと 外すことの両方を強く意識するものだが パットが長くなるにつれて 外すことに対する意識は 弱くなり ホールの近くにボールを止めることなどを意識するようになるのが一般的で その意識の変化がパッティング ストロークに大きな影響を及ぼすことになる。外したくないという意識の中で 外す心配をした時に 悪い結果になり易いことは 言うまでもないが 短いパットを良く外す人は その心配の度合いが大きいのが普通で 入れることよりも 外すことばかりを考えていることが多い。勿論、パットの上手な人でも 程度の差こそあれ 外すことは 意識するものだが 両者の大きな違いは その意識を上手くコントロール出来るか どうかである。

好ましいイメージの作り方

意識を上手くコントロールするには パットの時に 失敗しないかという 起きて欲しくない 悪い結果のことではなく 良いストロークをすること つまり そのプロセスのクオリティに拘って ストロークすることである。加えて、確り ストロークした結果 打ったボールがカップのど真ん中から綺麗に入る、そのイメージを より具体的に そして 鮮明に 頭に描いた状態でストロークすることが 効果的である。ボールの転がるラインと それがカップに入るスピードや カップに入っていく場所 そして ボールが入った時の音なども含め ポジティブなイメージを 確り集中して 出来るだけ 詳細に 鮮明に 描く。そうすれば 外す心配は 知らぬ間に 消えてしまうものだ。

楽天市場|ゴルフ用品|パター

短いパットの技術的 注意点

さて、前述のように 短いパットでは メンタルな面での問題点の排除が最も大切だと言えるが パッティング ストロークの技術的な注意点についても ここで同時に 触れておこう。まず 第一に パターを真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ出すことが重要だと考えている人も 少なくないだろうが そうしたことを考えながらパットをすること自体が パットを外す原因である。あまり 真っ直ぐに 引けていなくとも パターのフェース面が ボールを打つ瞬間に スクウェアーになっていれば その前後の動きに関係なく 短いパットは 殆んど入る。ただし、パターのフェース面をスクウェアーに というストロークのメカニクスの意識を持ってボールを打つのは 禁物である。メカニクスに拘るのであれば もっと単純で フェース面の向きとは関係ないこと、例えば、パターの振り幅や ボールをヒットした時の感触などを意識した方が良いだろう。また、振り幅を意識するのであれば テイクバックとフォロースルーの大きさが 1 対 1 の小さ過ぎないストロークのイメージが オススメだ。

パットの練習法次に、ストロークのペースだが ゆっくり 一定のスピードでストロークし ボールを確り打つことが 短いパットを入れるのに最も重要な「フェースをスクウェアにする」という点からは 有効なことである。そうしたストロークを覚えるには 写真右のように パターの上にコインを置いて それが落ちないように パターをストロークする練習が効果的だ。短いストロークで 早く ヘッドを加速させれば コインは 落ちるはずで 自分のパッティング ストロークを そうした観点から 一度チェックして見よう。ボールをヒットアする前後のパターヘッドのスピードを一定にすることである。加速モードで 打つことを考えている人は その考え方を改めた方が 好ましい結果になる可能性が高いだろう。

短いパット専用 ルーティーン

以上が 短いパットを入れるために有効な メンタルとテクニカルに係わる注意点だが これらのこと全てを 毎回 上手に こなすのは 案外簡単なことではない。そこで オススメしたいのが短いパット専用のルーティーンを作って 毎回 それを実行することだ。その観点から まずは 前述の好ましいメンタルとテクニカル、両方のポイントを同時に スムースに実行するのにベストな自分のルーティーンが どんなものであるべきかを研究し それを確立することである。通常のパットでは 正しいスピードのイメージを持って ストロークすることが大切だが 短いパットでは 状況が少し異なる。集中すべきことは フェース面をターゲットに合わせたら 途中では 決してスピード調整や軌道調整などをしないよう、ボールがカップに入るイメージを強く頭に思い浮かべて、フェースの向き、ヘッドの軌道 そして ストロークの強さなどについて考えることなく スムースに(いつもの振り幅とペースで)ストロークをすることだ。それを実行するのに 最適な 自分なりの ルーティーンがあるはずだ。

パットを外すような気がしたら

ルーティーンのステップを 一つ一つ確実に 踏んで 無心な心で ストロークをするつもりで 準備をしても 人によっては ボールを打つ直前になると そのパットを外すのではないかという心配で 頭が 一杯になる。また、普段は そんなことがなくとも その日のパットが そこまで決まっていなければ そうした心配が急に出てくる。良くあることである。しかし、そんな時こそ ルーティーンが 力を発揮するのである。いつも通り 確り ルーティーンに従って ボールを打つことを 100% やり切ることに拘って欲しい。パットを入れることや 外さないことへの拘りは キッパリ捨て ポジティブなイメージを作ることに集中する。ストロークに関しては 切り返しで 少し間を入れるようにして 確りボールをヒットすること。決して打ち急がないことだ。
“短いパット”

どんなルーティーンをするにせよ 必ず実行して欲しいことは ストロークをする前に 自分のルーティーンを間違いなく実行したという「確認」をしてから ストロークをすることだ。外すのではないかという未来の事象に対する心配を排除し 無心に近い状態を作るのに「確認」のステップが効果を発揮するからだ。確認の段階で ルーティーンの手抜きをしたとか 何かが変だと思った時は 仕切り直しをする。ちょくちょく 仕切り直しをするようでは プレーファーストの観点から問題だが、集中して ルーティーンを行っていれば そうしたことが度々起きることはないはずである。いずれにしても 最後は イメージしたストロークをすることだけに全神経を集中させる。それが 短いパットを入れるコツ である。

Rakuten|楽天市場|ゴルフ用品
Copyright © 2004-2023 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP