アメリカ旅行豆辞典 メニュ メニュー
“online_tour”
北米 50 以上の人気観光地の情報(動画とテキスト解説)を提供中。上の プルダウンメニュー  or 下の地図から (マーカーが リンク) コンテンツに アクセスして下さい。ニューヨークの情報は こちら
Google ナビゲーション マップ
1872年に創設されたアメリカ最古の国立公園。四国の約半分という大きさの広大な敷地には この公園のシンボルにもなっているガイザー(間欠泉)や ホットスプリング(温泉)が多数点在。公園東部のキャニオンでは イエローストーン川が流れる大渓谷と滝の美しい景観が見られる。また、グリズリーやブラックベアー、狼、バイソン(バッファロー)やエルクの他 珍しい動物が多数生息する。
アリゾナ州北西部に位置する国立公園で そこを流れるコロラド川の侵食により創られた大峡谷は大自然の驚異の一つとされている。渓谷の幅は約 16km、深さが約 1600m で、コロラド川を隔てた南側をサウス・リム、北側をノース・リムと呼ぶ。その間は 直線距離で僅かだが、気候も景観も大きく異なる。車での移動は 渓谷を迂回し約 300km のドライブになるが ノース・リムは必見。
サンフランシスコから車で約 5 時間の距離にあり 人気の高い国立公園の一つ。氷河によって作られた ヨセミテ・バレーから見上げる岩峰と滝、そして、山頂 (グレーシャーポイント) から見るシエラネバダ連峰の尾根と眼下に見えるバレーや滝の景観は 美しく、神秘的でもあり「神々が遊ぶ庭園」と言うに相応しい。また、公園の南ゲートの近くにある巨木セコイアの森も一見の価値がある。
モンタナ州北西部(ロッキー山脈の真中)にある国立公園で そのほとんどを森林、山と湖で占める。氷河の作った美術館とも呼ばれ、険しい山々とその間に広がる湖が美しい。西のマクドナルド湖と東のセントメリー湖とを結び、公園を横断する約 85kmの道路(Going-to-the-Sun Road)からは 素晴らしい眺望を楽しめる。公園の西にあるアプガーから眺めるマクドナルド湖の眺めは圧巻。
アメリカ国立公園とは
アメリカには 風景、自然、史跡、及び、野生動物の保護を目的とした素晴らしい国立公園が数多くある。そうした公園は その大部分が国有地で 景観を損ねる建物や看板、生態系に影響を及ぼすものは 観光目的の道路とトレイルに 国が管理するロッジ、キャビン、キャンプ場などの例外を除き 極力 排除されている。そうした自然保護の観点から アメリカの国立公園は 世界最高水準にあるが その結果 園内に民家や町は 国立公園に指定される前に存在していたもの以外ない状況で イエローストーンのような大きな国立公園でさえ 最低限の買い物や宿泊に必要な施設しか園内にはなく、美しい風景と自然、野生動物が 今も園内の至る所に見られる。そんな国立公園の多くは アメリカ西部にあるから 日本からのアクセスが良く 航空券も往復 10万円くらいから購入可能で(厳選リンク集)実は 案外 身近なところである。本サイトでは そうした公園の見所と それに準ずる景勝地に係わる情報と写真を提供しているが、さらに、予約の仕方や各種注意点など、旅の計画立案、準備に役立つ情報やノウハウも 併せて 提供しています。 北米旅行の基礎知識
アメリカのマザーロード|Route 66
Copyright © 2004-2022 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP