ゴルフ豆辞典
メニュー
ベストなバンカー脱出法|レッスン動画
動画は "Best Bunker Tip You've Likely Never Heard Of" というタイトルで ザッと訳すと「今まで 貴方が聞いたことがないであろう バンカーショットの秘訣」というものだ。タダ脱出するだけでなく 距離のコントロールも 上手くこなせて シンプル 且つ 覚え易い バンカー脱出法を紹介したものである。
フェースを開き オープンスタンスのカット軌道でボールの下の砂を取って 砂と一緒にボールを飛ばす。バンカーショットの打ち方として良く目にする説明で 間違っては いないだろうが そんな打ち方を念頭にボールを飛ばすことに集中し ミスショットを度々している人は少なくないだろう。それは その打ち方がナイスショットをイメージし難いものだし 考えることが多過ぎるからに他ならない。大切なことは イメージ通りに ボールを飛ばそうとするのではなく "砂" を飛ばすことだ。動画で紹介している方法は もっとシンプルで ナイスショットをイメージし易い打ち方である。まずは バンカーからボールなしで砂だけをターゲットに飛ばす練習をする。どうしたら砂を上手くターゲットに飛ばすことが出来るか。それだけを考えてスイングし 自分にとって最も上手く砂を飛ばせる打ち方を見つけ出す。その最適と思える方法は フェースがオープンでもスクウェアでも良いし、スタンスもオープンでもスクウェアでも良い。セオリーではなく 何よりも自分にとって砂をターゲットへ飛ばすのに ベストな打ち方が何かを考えること。そして、それを見つけ出し それを自分のバンカーショットの打ち方にする。ボールを飛ばすことに神経を使うのではなく 砂をターゲット (ボールを落としたい所) へ飛ばすことに集中できる打ち方。それが最善のイメージの作り方であり バンカー脱出と言うよりも 高い確率でサンドセーブをするための秘訣である。