ゴルフ豆辞典 メニュー
ダブル・クロス
英語のダブル・クロス (double-cross) という言葉には、欺く、騙す、裏切るといった意味があるが、ゴルフ用語として用いられる時は、通常、少し違った意味になる。主に、フェードやスライスボールで ターゲットの左から 真ん中に戻るボールを打つつもりが ヒッカケ気味のフックボールが左に出た時(その逆には 使わない)のことをいう言葉である。
写真のように 右ドッグレッグのホールのドライバーショットなど コースなりの球を打とうとした時に出る可能性があるミスショットだが、これが出ると OB になることも少なくないから スコアに大きく影響するもので その防止策を研究しておく価値は 高い。そこで、以下にダブル・クロスを出さないためのアイデアと練習方法を ご紹介しよう。
まず初めに、ダブル・クロスが出る時の典型的なパターンについて説明しよう。スライスボールを打つためのテクニックやメンタリティーは 人それぞれかもしれないが フェースを開いた状態のフォロースルーの形を作る必要がある訳だから フェースターンを抑えて 高いフィニッシュを取るイメージで スイングをする必要がある。しかし、そこで フィニッシュがイメージ以上に低くなったり フェースターンを確りしてしまえば 元々 大きく左サイドに打ち出していく訳だから ダブル・クロスか それに近いボールが出る可能性は 高くなる。
タイガー・ウッズが プラクティス スイングで 高いフィニッシュのリハーサルをしていることがあるが、そうした時は 左から右への高い弾道のボールを打とうといている時である。そして、そのようなフィニッシュを取る練習をすることが ダブル・クロスを出さないためには 非常に有効な準備作業だと言える。
一方、インサイド・アウトのスイング軌道で スライスボールを打っている人が 左へのヒッカケを嫌って 腹切りショットのような形で体の回転が途中で止まってしまうと プッシュアウトのスライスのボールになるから その点についても 十分な認識を持つ必要がある。高いフィニッシュで体を確りと回すようにクラブを振るのが左から右へのボールを打つ時の正しいスイングのイメージと言うことである。
左に引っ掛けたくない時は とにかく高いフィニッシュを取ることを心掛けると良いのだが、体の回転を途中で止めてしまうような打ち方にならないような注意も同時にするよう 二つの注意点をセットで覚えるようにすると良いだろう。左から右へのボールを打つ練習では フィニッシュの高さと体や肩の回転に注意を払って 色々な打ち方とその球筋をチェックし ダブル・クロスもプッシュアウトも出ない打ち方を研究して下さい。
Copyright © 2004-2024 mamejiten.com. All Rights Reserved.