派手・派手 ゴルフウェアの選び方
近年のゴルフウェアの変化、中でも 派手・派手ゴルフウェアの台頭には賛否両論あると思うが、話題性があることに 間違いはない。ゴルフのパワーや技で目立てない人、話題になれない人には 唯一残された目立ちのツールかも知れない。そんな派手・派手 ゴルフウェアの選び方について、ここでは 少し考えてみたい。
イングランドを代表するプロ・ゴルファーで、その独特なファッション・スタイルでも高い人気を持つ イアン・ポールター (Ian Poulter) やその飛距離とパワーで有名な PGA の人気者、ジョン・ディリー (John Daly) などは 競技時にも そうした派手なゴルフウェアを着る プロ・ゴルファーとして知られているが、同じようなウェアを着た中年のオッサンも 近年は ゴルフ場で散見するようになった。ある意味、若者以上に、中年層に派手・派手ゴルフウェアは支持されているといった観さえある。しかし、時には 同伴者が恥ずかしくなる、と思われるセンスのウェアを着る人が居るのも事実だ。○○と天才は紙一重と言うが、一歩間違うと、天才のつもりが 周囲からは○○扱い などと言うケースにもなり兼ねないので そんな ゴルフウェアの着用には、くれぐれも 細心の注意を払って欲しい。
因みに、日本の保守的な、所謂、一流と言われるプライベート・クラブには、上着着用、シャツはズボンの上から出さない (女性は除く) ようにといった ドレスコードに加え、ハーフパンツ (長さは膝程度) の場合はハイソックス (女性は除く) 着用、半袖ゴルフウェアとの重ね着の長袖アンダーウェアの着用禁止、カーゴパンツ、迷彩柄 / 極彩色の派手なパンツ、華美な模様や飾りの付いた衣服は遠慮下さいという 厳しい ドレスコードがある可能性が高いことも お忘れなく。
さて、そんな 極めて派手な ゴルフウェアは ドレスコード的な疑問を投げかけることもあるが、心理面のマネジメントという側面から考えてみるべき点もある。着る服の色や柄は 人に与える印象を変えるだけでなく、着ている人自身の気分にも影響を及ぼすからだ。人には 「気分一致効果」 という性質があり、不一致に対しては ストレスを感じ、パフォーマンスに悪影響を及ぼすことがあると言う。従って、ウェアによっては、それが自分のプレーの足を引っ張ることになる。しかし、逆に、自分の気分と一致した色や柄のウェアやアクセサリーを選べば、ナイス・プレーの後押しをしてくれるという効果も期待できる。スコアアップにプラスの派手な ウェアもあり得る訳だ。
つまり、派手・派手 ゴルフウェア選びのポイントは 周囲の人達に不快感を与えない TPO を考慮して その日のウェアを選べるワードローブという観点を忘れないこと。そして、考えられる自分の気持ちの変化を想定し、プラスの 「気分一致効果」 が期待できる色とデザインを選ぶことでもある。当然、周りの人の気持ちは ともかく 自分の気持ちだけを第一に考える人、そして、自分のことを忘れて、周りの目ばかりを気にする人、どちらにも 疑問が残るだろう。
プライベート・クラブには、まだまだ 極彩色の派手なパンツ、華美な模様や飾りの付けの服装を良しとしない文化があるのは事実で、そうした中でプレーをする時には 適切な配慮が必要なことは言うまでもないが、何が派手で、何が華美なのかは世の中の大きな流れの中で変わるものである。そのニュアンスと空気感を感じ取って、適度に 派手なパンツやシャツを 上手に着ることの出来るセンスを持ったゴルファーが 増えれば、ゴルフの楽しみ方が もう一つ増えるということではないだろうか。