ゴルフ豆辞典 メニュ メニュー

米国 PGA ツアー 2009 シーズン最終戦

PGA Tour2009年の米国ツアー・レギュラー・シーズン最終戦となる チルドレンズ・ミラクル・ネットワーク・クラシック (Children's Miracle Network Classic) は 11/12-11/15 に フロリダ州のディズニー ・ワールド(Lake Buena Vista)にある Palm GC で行われる。シーズン最終戦は 来年のシード権がかかった選手も多く、戦々恐々となるが、その前々週に行われる予定だった Viking Classic が悪天候のためにキャンセルされたために、所謂、バブルの選手が この試合に賭ける思いもひとしおだ。

PGA ツアーの公式戦で優勝すると 2年、メージャーの場合は 5年('97年以前は 10年だった)のシード権/出場資格 (Full Exemp) が与えられるが、それ以外の選手が翌年のシード権を確保するためには、賞金獲得額で トップ 125位以内の成績を残す必要がある。126位から 150位までの選手には 条件付の出場権が与えられるが、条件付のシード権で出場できる試合は少なく、翌年のシード権争いで 125位以内に入ることは 極めて難しくなる。

多くの人が 賞金獲得額のトップ 125位と言うと 然程 難しいことではない と考えるかも知れないが、様々な出場資格で 200人以上の選手が PGA では プレーをしている訳だから、実は 結構 大変なことである。2008年の賞金獲得額で見ると、125位の選手は Martin Laird ($852,752) で かなり 多くの有名選手が このカットラインを通過できていないと言う事実がある。例えば、メージャー優勝経験者である リッチ・ビーム (140位)やトム・レーマン (142位)、リー・ジャンセン (152位)なども 2008年には 125位に入っていない。

そして、2009年は 最終戦を残して 120位 - 130位の選手が 120位 から Richard S. Johnson ($676,878)、121位 Ricky Barnes ($672,437)、122位 Steve Flesch ($668,052)、123位 Robert Garrigus ($657,204)、124位 Rich Beem ($636,831)、125位 David Duval ($623,824)、126位 Chris Riley ($613,027)、127位 Jeff Maggert ($611,316)、128位 Tim Herron ($602,453)、129位 Matt Jones ($593,313)、130位 Jimmy Walker ($589,833) という状況だ。 詳細

来シーズンのシード権は、PGA 賞金獲得額 トップ125位と それ以外(トーナメント優勝など)の資格でシード権を持つ選手以外にも与えられる。つまり、PGA の下のツアー Nationwide Tour でプレーして賞金獲得額で上位 25位に入るか、Qスクールで上位 25位タイまでに入れば 翌年の PGA ツアーのシード権が得られる。Nationwide Tour では 2009年の場合 年間に 30試合が行われたが、平均的な賞金総額は 60万ドル前後で トップの選手の年間賞金獲得額は 64万ドル、25位の選手でも 19万ドル以上とかなりの賞金を手にしている。賞金総額で言えば 日本のツアーの半分程度であるが、ここでの競争も 熾烈を 極めるものだ。

また、Qスクールには PGAでトップ125位、Nationwide Tour でトップ25位以内に入れなかった選手の殆ど、そして、トップアマの選手やミニ・ツアーの選手などが参戦するから、この戦いも 壮絶なものである。

ところで、賞金ランキングのトップは 今年も タイガー・ウッズで、最終戦を残して 既に 1,000万ドルを上回っているが(FedEx Cup の賞金を除く)、前年度トップの ビジェイ・シンは $1,276,815 の 65位と言う状況だし、また、2008年には13位 ($3,029,363) と好成績を残した日本の今田竜二選手も 2009年には115位 ($706,394) と シード権を確保するのがやっとな状況で、当に 下克上の様相を呈している。

Rakuten|楽天市場|ゴルフ用品
Copyright © 2004-2023 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP