際

音読おんよみ: サイ

訓読くんよみ: きわ

画数かくすう: 14 strokes

部首ぶしゅ: 阝(こざとへん)

Meaning

Border / Edge / Occasion / Moment

  • 国際こくさい — international
  • 交際こうさい — association; socializing
  • 実際じっさい — reality; actual
  • 際限さいげん — limit; bounds
  • 水際みずぎわ — water’s edge; shoreline
  • このさい — on this occasion

際 combines 阝 (kozato-hen, hill/place) with a phonetic element indicating boundary or side. It expresses the idea of a border or edge — both physically (水際, “water’s edge”) and abstractly (この際, “on this occasion”).

出発しゅっぱつさいには、かなら連絡れんらくしてください。
Please be sure to contact us at the time of departure.

かれったのは 旅行りょこうさいでした。
I met him on the occasion of a trip.

際
Creates
国際こくさい — international
◀︎ Full List ▶︎