ゴルフ豆辞典 メニュ メニュー

パットのフィーリングでチップ

フルスイングのショットでは 肩の回転、下半身の動き、体重移動、腕と手首(コック)の使い方など、体の各部位を 効率良く動かして ボールを遠くに飛ばすということに焦点が当てられる。ウェッジのコントロールショットになると ボールを遠くに飛ばすことよりも 距離や方向性の重要度が高くなるから、フルショットの時より 体の動きを抑えて バランスやコントロールを考慮したフォームでボールを打つようになる。そして、ウェッジのコントロール・ショットを さらに小さくして行くと ピッチ・ショットになるが、それを もっと 小さくすれば チップショットになる訳だ。

しかし、そのような考え方でチップショットを打つ場合、スイングの基本となる肩の回転や下半身の動き、また、グリップやバック・スイングでのコックの入れ方などは、基本的に フルスイングを小さくしたものになる。勿論、そうした打ち方は 短い距離のコントロールに必要な微妙な動きに適した打ち方だとは言えない訳で、結果として、軽くボールを打とうとすれば 不自然な動きになり兼ねないから 強さのコントロールが上手く出来ないばかりか、ダフりやトップなどのミスも多くなってしまうのである。

一方、パッティングの場合は フルスイングとは異なり 肩の動きを中心に腕を振り子のように動かし 手首の動きを抑えて ボールを ややアッパーブロー気味なスイングで打つことになるが、アドレスした時のポスチャーやグリップなどもフルスイングのそれとは 大きく異なるものになる。パッティングのグリップやスイングのメカニズムでは、ボールを遠くに飛ばすレベルまで クラブヘッドのスピードを上げることは出来ないが パットに必要な 微妙なタッチを出すのには 極めて適したメカニズムだと言える。つまり、チップショットに必要なクラブヘッドの動きでは、まさに パットと同様なフィーリングが要求される訳だから、フルショットを小さくしたようなメカニズムより パットに似た打ち方をした方が良いはずだという理屈になる。

楽天市場|ゴルフ用品|ウェッジ

しかし、チップショットでは アッパー・ブロー気味にボールを打つパットのストロークとは違って、ダウン・ブローにクラブを振らなければ、ボールをクラブフェースの芯で捕らえることが出来ないという 大きな 問題があるから、パットの打ち方を そのまま応用しようとしても上手く行かないことが多々出てくる。

そこで、ダウン・ブローに打つ ピッチ・ショットの要素を取り入れる必要が出てくるが、ダウン・ブローなスイングをするには 1) 左脚体重で、2) テイクバックの時に手首のコックを少し入れて、フォワード・スイングの時に その手首の角度を維持しながら(コックをリリースせずに)打てば良いのである。しかし、それではパットのフィーリングを出すことが難しくなるということは言える。つまり、前述のピッチ・ショットの打ち方の要素を取り入れつつも、パットのフィーリングを出来る限り取り入れることが出来れば 良い結果につながる訳で、その点が大きな課題になるはずだ。

二つのタイプのチップショット特に、コックの入れ方については、僅かに入れるだけでも、フォワードスイングをダウンブローにすることは出来るから、その度合いをどの程度にすれば良いのかということを研究してみると良いだろう。自分に合っているチップショットの打ち方が どのようなものかについて(特に、グリップのスタイルとコックの大きさを変えて)色々と研究をしてみる価値があるはずだ。右の (1) - パットのような打ち方と (2) - フルコックのピッチショット的なチップショット、そして、その中間的な打ち方について研究して欲しい。

また、ライによって どのような打ち方が適しているか というようなことも研究する価値があるだろう。一般的には 深いラフからは コックを大きめに入れて ダウンブローの度合いを大きくして打った方が良い結果につながるだろうが、フェアウェイやカラーからのチップショットでは、パターのフィーリングでチップをした方が望ましい結果が出るはずだ。パットのタッチがチップでも出せるようになれば 距離感は大幅に改善されるだろう。

さらに、チップショットを打つ時のヘッドスピードは 肩の回転と腕の振りでコントロールする訳だが、その時の腕の使い方についても工夫してみよう。基本的に 両腕は均等に使うイメージで良いだろうが、左の腕と手は方向性を、そして、右の腕と手は距離を出すために使うイメージで ボールを打つといったようなことも試して欲しい。肩の回転、そして、右手、左手の役割と相互の関係などを距離のコントロールという観点から研究してみると面白いだろう。

Rakuten|楽天市場|ゴルフ用品
Copyright © 2004-2024 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP